「LPを制作したいから、料金相場を知りたい!」
「LP制作にはどんな費用がかかるの?」
「LP制作を格安で依頼するにはどうしたらいいの?」
LP制作を頼まれたあなたは、このような悩みを持っていませんか。
LPは、いくつもの作業が組み合わさってできているので、どの作業を依頼するのかで料金が大きく変わります。
そのため、LP制作経験が無いと、LP制作の目的に合った適正な料金がどのくらいなのか、わかりません。
そこでこの記事では、LP制作にかかる費用相場を解説していきます。
また、LP制作の内訳や制作会社の選び方も紹介していきます。
この記事を読むことで、LP制作を依頼する際に、適正な料金相場が理解できて、どんな制作会社を選択するといいのか判断できるようになります。
ぜひ、参考にしてみてください。
LP制作の目的や特徴、おすすめ制作会社を以下の記事で紹介しています。費用も踏まえて網羅的に知りたい人は以下の記事をどうぞ。
LP制作にかかる費用相場
LP制作の費用相場を解説していきます。
依頼する金額によって、お願いできること、自社でやらなければいけないことが変わってきます。
予算とLPに求める目的に合わせて、依頼する相場を理解しておきましょう。
- 10万円以下の相場
- 10〜30万円の相場
- 30〜60万円の相場
- 60万円〜100万円の相場
10万円以下の相場
項目 | 詳細 |
---|---|
依頼できること | テンプレートデザイン、コーディング、公開 |
自社でやること | 戦略構築、構成作成、原稿、デザイン、運用、改善 |
依頼する目的 | コストを抑えたい、短期間で制作したい |
制作期間 | 1週間〜1ヶ月 |
発注先 | フリーランス、個人事業主 |
LP制作を10万円以下で行う場合、作業の一部だけを依頼する形になります。
例えば、「テンプレートのLPデザインに原稿や画像を入れ込んで公開するだけ」や、「自社で作成したLPのコーディングだけをお願いする」といった感じになります。
コストを抑えられますが、自社で作成する部分が多くあります。
そのため、今までLP制作の経験があり、ある程度を自社で作成できるときでないと依頼するのは難しいでしょう。
10〜30万円の相場
項目 | 詳細 |
---|---|
依頼できること | 構成作成、オリジナルデザイン、コーディング、公開 |
自社でやること | 戦略構築、原稿、運用、改善 |
依頼する目的 | 構成やオリジナルデザインを作成したい |
製作期間 | 1ヶ月〜2ヶ月 |
発注先 | フリーランス、中小規模の制作会社 |
LP制作の案件で1番多い金額帯が10〜30万円です。
LP制作に10〜30万円ぐらいの予算が組める場合は、LP全体の構成作成や、オリジナルデザインを作成してもらえるようになります。
オリジナルデザインが可能なため、自社の特徴を活かしたLPを制作してほしい場合は、この価格帯で依頼することになるでしょう。
一方で、戦略や原稿作成、運用は、自社で対応する必要があります。
30〜60万円の相場
項目 | 詳細 |
---|---|
依頼できること | 競合調査、構成作成、原稿作成、デザイン、コーディング、公開 |
自社でやること | 運用、改善 |
依頼する目的 | 競合調査から公開までの全体を依頼したい |
製作期間 | 1〜2ヶ月 |
発注先 | 中小規模の制作会社 |
LP制作に30〜60万円の予算が組める場合は、競合調査から依頼できる制作会社が多く、戦略に基づいたLPが作成できるようになります。
LPで売上を拡大していきたいときには、この予算で依頼するといいでしょう。
戦略設計が間違っていたら、意味のないLPになってしまうので、実績がある制作会社に依頼しましょう。
60万円〜100万円の相場
項目 | 詳細 |
---|---|
依頼できること | 競合調査、構成、原稿、デザイン、公開、運用、改善、コンサルティング |
自社でやること | 運用補助 |
依頼する目的 | LP制作から運用、改善まで全部を任せたい |
制作期間 | 1〜2ヶ月 |
発注先 | 中規模制作会社、大手制作会社 |
60万以上の予算が組める場合、LP制作の全体と運用、改善までを依頼できるようになります。
また、LP制作だけでなく、WEBマーケティング全体のコンサルティングを受けられ、成果が出やすくなるでしょう。
広告予算が多く取れて、他社との差別化やLPで大きく売上を伸ばしていきたい場合におすすめです。
LP制作にかかる費用の内訳
LP制作の費用はどの仕事を依頼するかによって、金額が変動します。
LP制作の経験がなければ、どんな仕事があるのかもわかりませんよね。
ここでは、LP制作に必要な作業と費用について解説していきます。
- 構成案作成〜ライティング、デザイン費用
- コーディング費用
- 問い合わせフォーム費用
- 動作確認費用
- LP運用・改善費用
- WEB広告運用費用
構成案作成〜ライティング、デザイン費用
LP制作の大部分を占めるのは、構成とライティング、デザイン費用です。
構成はページに訪れたユーザーの興味を引き、疑問や懸念点を解決しながらクロージングしていく流れを作ります。
構成の良し悪しで、成果が大きく変わってしまうので、とても重要になります。そのため業界分析や顧客分析をして、戦略的に構成を作成しなければいけません。また、キャッチコピーや記事ライティングもユーザーの興味を持たせるために重要な役割があります。
商材に関する知識やライティングスキルが求められるため、30万円以上の制作案件からしか依頼できないことが多いです。またデザイン費用は、決まった場所に原稿や画像をはめ込んでいくテンプレート式だと費用を抑えられます。
他社との差別化を図るためにオリジナルデザインにするならば10万円以上の案件になることが多いです。
コーディング費用
コーディングはLP作成後に、ブラウザ上で表示できるようにするための作業です。HTMLやCSS、JavaScriptなどプログラミングの専門知識が必要になります。
専門知識が必要ですが、LPは1ページで構成されているので、作業が少なく済み、費用もあまりかかりません。
問い合わせフォーム費用
問い合わせフォームは、成果に関わる重要な部分です。どの程度の情報を入力してもらうのか、入力項目は見やすいデザインなのか、ユーザー目線で確認しましょう。
また個人情報を入力してもらうことになるので、セキュリティ対策をしっかりとしておきましょう。もしも、情報漏えいや改ざんがあると、信用の低下や損害が発生する可能性もあります。
動作確認費用
LPの公開前に動作確認を行います。動作確認では、ページがちゃんと表示されるか、入力フォームで入力できないところはないか、使いづらいところはないか、をテストしていく作業です。
またサーバーに異常が無いかもテストします。
LP運用・改善費用
LP制作は、WEB上に公開して終わりではありません。公開後の運営や改善をくりかえして成果を伸ばしていく必要があります。
運営と改善は、アクセス解析やヒートマップツールを使用して行っていきます。改善してから効果が出るには、一定期間必要な場合もあり、長期的に対策していくことになります。
長期的な対応になるため、費用が高額になりやすいです。
WEB広告運用費用
一般的にLPは、リスティング広告で広めていくことになります。リスティング広告とは、広告を表示したいキーワードを選定して、そのキーワードで検索したユーザに表示するものです。
検索したキーワードに合わせて表示できるので、ユーザーが興味を持つ可能性が高く、効率よく広告を掲載できる方法です。制作会社によっては、リスティング広告まで対応していない場合があるので、事前に確認しておきましょう。
リスティング広告は、LP制作費とは別に広告費用がかかるので注意しましょう。
LP制作の料金や相場を理解するために重要なポイント
LP制作の料金や相場は、依頼する内容で変動します。そのため費用を抑えるためには、LPの目的に合わせて、依頼する内容を変えなければいけません。
ここでは、コスパ良くLP制作が依頼できるように、理解してほしいポイントを2つ解説します。
- LP制作におけるフローや工程の理解
- サポート対象範囲の理解
LP制作におけるフローや工程の理解
LP制作は、業界分析や顧客分析をして、構成を作成したり、ライティングやデザインを作成したりと、多くの作業の上になりたっています。
全部を制作会社に依頼すると、60万円を超えてしまいます。費用を抑えるには、どの作業を依頼すると費用が増えてくるのか理解しておきましょう。
自社で準備できるもの、テンプレートでいいものがあると費用を抑えることにつながります。たとえば、LPの目的がBtoBの資料請求の場合は、他社との差別化よりも、自社アピールと製品情報があればいいでしょう。
そのため、基本的なテンプレートを使用したLPでも良く、キャッチコピーなどのライティングスキルも、そこまで重要ではありません。
化粧品等のLPの場合は、業界分析をしてユーザーを絞り、興味を引くようなデザインとキャッチコピーが重要になるでしょう。そのため、業界分析とオリジナルデザイン、キャッチコピー制作をプロにお願いしたほうが成果が出やすくなります。
LPの目的に合わせて、必要な工程や重要な作業を選び、依頼していきましょう。
サポート対象範囲の理解
LP制作の見積もりを複数社から取得すると、金額に差がある場合が多いです。
金額だけを見て安い方に依頼してしまうと、必要なサポートがなく、追加でお願いすることになり、逆に高くなってしまった、と後悔してしまうことがあります。
制作会社によって、サポートしている内容が違うので事前に確認が必要です。
例えば、公開後の運用や改善、コーディング、広告運用サポート、バナー制作などは別途費用がかかる場合があるので注意しましょう。
とくに運用や広告に関する費用は、高額になるので事前の打ち合わせで、はっきりとサポート範囲を決めましょう。
LP制作を依頼する会社選びのポイント
LP制作会社はたくさんあり、どこに依頼すればいいのか分かりづらいですよね。
また、制作会社によって仕上がってくるLPも違います。
イメージしているLPを制作するために、制作会社選びのポイントを3つ解説していきます。
- 理想とするLPの制作実績が豊富かどうか
- WEBマーケティングの知識や実績が豊富かどうか
- 効果改善までサポートしてくれるか
理想とするLPの制作実績が豊富かどうか
作成したい商品やサービスのLPの制作実績を持っているのか、その分野のノウハウはあるのかどうか確認しましょう。
同じジャンルの制作実績やノウハウがなければ、思うようなデザインではなかったり、LPの効果が出るまでに時間がかかったりしてしまう可能性があります。
事前にホームページから実績を確認して、LP制作の相談をしましょう。
WEBマーケティングの知識や実績が豊富かどうか
LPを効果的に広めて売上をあげていくには、WEBマーケティングの知識と実績が必要です。
WEBマーケティングとは、「ネット上で自動的に売れ続ける仕組みを構築すること」です。
LPもWEBマーケティング手法の一部になります。
そのため、マーケティング知識があるとLPだけでなく、広告全体を意識して構築できるので成果の上がりやすいLPが作成できます。
フリーランスや個人事業主に作成依頼をする場合、LPの作成はできても、WEBマーケティングの知識と実績が乏しい場合が多いので、注意しましょう。
効果改善までサポートしてくれるか
LPで成果を上げ続けるためには、運用や改善が必要不可欠です。
運用や改善をしていくためには、Googleアナリティクスやサーチコンソール、ヒートマップ等の解析ツールから判断して修正していかなければいけません。
そのため、解析ツールから問題点を探る知識とノウハウが必要です。
制作会社が改善やサポートしてくれるのか事前に確認しておきましょう。
運用やサポートは費用が大きくなりやすいので、サポート期間と料金も要チェックです。
まとめ
今回は、LP制作の費用相場について解説してきました。
LP制作にはいくつもの作業が組み合わさってできてるので、料金もわかりにくいですよね。
LP制作にかけられる予算によって、依頼できる内容が変わります。
予算が低ければ、競合調査や原稿作成、構成作成といった作業を自社でやることになります。
60万円以上の予算が取れれば、LPの運用や改善といったコンサルティングまで受けることができます。
LP制作で必要な作業の内訳は下記でした。
- 構成案作成〜ライティング、デザイン費用
- コーディング費用
- 問い合わせフォーム費用
- 動作確認費用
- LP運用・改善費用
- WEB広告運用費用
LP制作の費用を抑えるには、自社でできること、任せたいところを整理して、必要な作業を依頼しましょう。
制作会社を選ぶ際には、作成したい商品やサービスのLPの実績があるかを確認しましょう。
また、WEBマーケティングの知識や実績があれば、より効果的なLP制作ができるようになります。
フリーランスや個人事業主では、経験や実績が乏しい場合があるので注意しましょう。
LPは改善しながら成長させていくものです、改善サポートが受けられるかも忘れずに確認してください。
以上、LP制作にかかる費用相場を解説!内訳や制作会社の選び方も紹介でした。
ぜひ素敵なLP制作に、お役立てください。