「飲食店のwebサイトを作りたいけど、どんなデザインが良いだろう?」
「他店のサイトデザインを見て参考にしたい!」
「飲食店サイトを作る時って何を重視すれば良いの?」
「自社サイトのデザインを変えて集客につなげたい!」
店舗の集客を増やすためにwebサイトを作りたいけど、どんなデザインにしようか中々決まらない。
せっかく自社のwebサイトを作るなら、効果の出る魅力的なサイトにしたいですよね。
飲食店のサイトは、お客さんに店舗に足を運んでもらうための重要なツール。
お店の魅力が伝わる写真や動画、グルメサイトで伝えきれないこだわりや強みなどを掲載して他店との差別化を図ることが大切です。
今回は、飲食店サイトのデザイン制作において重要なポイントや参考になるサイト事例、おすすめのギャラリーサイトを紹介していきます。
自社のwebサイトを作ろうと考えている方は、ぜひこの記事をサイト作りに役立ててくださいね。
飲食店サイトのデザイン制作において重要なポイント
- ターゲットを明確にする
- シズル感のある写真や映像を使う
- スマートフォンにも対応したデザインに
- グルメサイトとは差別化をする
ただ自分が載せたい情報ばかりをwebサイトに盛り込んでも、ユーザにとって魅力的なサイトにはなりません。
飲食店のサイトを制作するときは、上記4点を意識して設計するようにしましょう。
ターゲットを明確にする
飲食店サイトを作る際は、まずターゲットとなるユーザーの属性に合わせてデザインを考えることが大切です。
ターゲットに合わせたデザインや文言を心がけることで、ユーザーにとって「自分の求めている店舗なんだ」と感じてもらえ、店舗自体に良いイメージを持ってもらいやすくなりますよ。
性別や年齢層、配布地域、職業、趣味など、対象者の属性を明確にしてから、それに適したデザインを設計するようにしましょう。
シズル感のある写真や映像を使う
飲食業界のサイトは、写真や映像でどれだけ「シズル」感を出せるかがとても重要。
例えばステーキなら、ジューシーさが強調される肉の断面写真をメインに使ったり、湯気で焼き立てを表現するなどの工夫を施すことで、より効果が期待できます。
こちらのサイトのように、思わず目に留まるようなシズル感溢れる写真をトップページに使いましょう。
スマートフォンにも対応したデザインに
近年ではスマートフォンから店舗サイトにアクセスすることも多いため、様々なデバイスの表示に対応した「レスポンシブデザイン」を採用するようにしましょう。
Webサイトをレスポンシブデザインで設計することによって、どのデバイスからも同じURLで表示できるようになり、SNSでの拡散や宣伝につながりやすいというメリットがあります。
また、Googleからの評価も高くなるのでSEOの面においても有利に働きます。
グルメサイトとは差別化をする
飲食店のwebサイトに載せる内容は、グルメサイトでは伝えきれないお店のこだわりや強みなど、他店との差別化を図れる情報を掲載しましょう。
店舗の雰囲気やイチオシの商品、ユーザーが求めているであろう情報をより詳しく載せることで、来店への最後の一押しにつながります。
参考にしたい飲食店のサイトデザイン7選
- 奏樹
- パパパパベーカリー
- FOREST STAND
- 鳥歐
- Mr.CHEESECAKE
- 日本料理かが万
- グッドカフェ トルチェ
実際の飲食店サイトを参考にしてイメージを膨らませることも大切です。
この項目では、おしゃれで参考になるサイトデザインを紹介していきます。
奏樹
こちら自然豊かな八ヶ岳の旬を味わえるカフェ&ダイニング『奏樹』のwebサイト。
トップページに新鮮さが伝わる具材や実際の料理写真に加えて、山の中の写真をさりげなく混ぜることで壮大な自然をうまく表現しています。
使われている写真はどれも質が高く、サイト全体が必要最低限の情報でシンプルにまとめられているのでスタイリッシュな印象を受けますね。
パパパパベーカリー
こちらのwebサイトでは、トップページに美味しそうなパンの写真や店舗の内観、外観がスライド式で流れます。
下部ではスタッフの和気藹々とした写真なども掲載してあり、サイトを通して店舗の雰囲気が分かるので、つい足を運んでみたくなりますね。
FOREST STAND
こちらはテイクアウト専門店『FOREST STAND SENGAKUJI』のWebサイト。
全体の色味は黒と白のモノトーンでシンプルに設計していますが、写真で色味を出すことで鮮やかさな印象を与えています。
鳥歐
こちらは東京にある鳥料理専門店『鳥歐』のwebサイト。
トップページに写真ではなく鶏のイラストを使用しています。黄色の差し色が入った線画のイラストは、思わず目をいってしまうほど存在感がありますね。
コース料理の全体写真やワインの写真などがスッキリと整理されており、全体的に見やすく分かりやすい構成となっています。
Mr.CHEESECAKE
こちらは販売から1分で完売してしまうこともある『Mr.CHEESECAKE』のwebサイト。
ファーストビュー部分に看板商品であるチーズケーキを持ってくることで、ユーザーの興味を引く構成になっています。
飲食店のサイトにおいて重要なシズル感をあえて控えめにしており、上品な雰囲気にマッチしたサイトデザインが素敵ですね。
日本料理かが万
こちらは日本料理店を展開する『かが万グループ』のWebサイト。
白と黒のモノトーンな色使いや、中心に映しだされる日本料理の写真が大人の品格を演出しています。
グッドカフェ トルチェ
こちらはクリーミーな口溶けの食パンを販売する『グッドカフェ トルチェ』のWebサイト。
食パンのサクサクさ、中のふわふわさが伝わってくる質の高い写真が使われており、見ているだけで思わず食べたくなるようなシズル感あふれるサイトに仕上がっています。
動画を活用した飲食店のサイトデザイン3選
- 100本のスプーン
- 嬉野茶時
- らーめん山頭火
動画は写真よりも料理や店内の雰囲気をより詳しく伝えることができます。
この項目では、動画を活用した飲食店のwebサイトをいくつか紹介していきます。
100本のスプーン
こちらはファミリー向けのレストラン『100本のスプーン』のwebサイト。
トップページに店内の映像やお客さんの表情、調理風景など、お店の雰囲気が分かる動画をふんだんに活用しています。
嬉野茶時
嬉野に住む7人の茶農家が究極のもてなしをするプロジェクト『嬉野茶時』のwebサイトでは、ファーストビューにお茶を入れる動画が流れていきます。
和の世界観を表現した動画は、訪問者の目線を一気に引きつけるほどインパクトがあります。
動画を使った現代風の演出ながら、古き良き部分をしっかりと残した魅力的なサイトデザインですね。
らーめん山頭火
臨場感あふれる動画から、実際のお店の活気が伝わってくるこちらのwebサイト。
おしながき部分では、動画を静止画のように表示させており、ラーメンのシズル感を効果的に演出しています。
飲食店デザインの参考に!おすすめギャラリーサイト3選
- SANKOU!
- ikesai.com
- MUUUUU.ORG
上記のサイトデザイン事例の他にもおしゃれで魅力的なデザインは沢山あります。
この項目では、もっと多くのサイトデザインを見たい方におすすめなギャラリーサイトを紹介していきます。
SANKOU!
Webデザイン制作の参考になるサイトをまとめている『SNKOU!』。
さまざまな業種のサイトデザインが一覧で表示されているので、シンプルでとても使いやすいギャラリーサイトです。
見たい分野だけを絞れるフィルター機能があるので、特定の業種だけのサイトデザインを見たいという場合には特に役立ちますよ。
ikesai.com
おしゃれなwebサイトデザインを集めた『ikesai.com』。
非常にわかりやすくカテゴリー分けされており、レスポンシブデザインのみを絞って調べることができるのが強みです。
また、毎日数サイト更新されているので、最新のトレンドを知りたい際にも重宝するギャラリーサイトです。
MUUUUU.ORG
クオリティが高く、縦に長いサイトを集めた『MUUUUU.ORG』。
掲載されているサイトはどれも分かりやすくカテゴリー化されているので、こちらも非常に使い勝手の良いギャラリーサイトですよ。
また、サムネイル同士のスペースを無くすことにより、最大限サムネイルを大きく表示させているのもポイント。
トップページ部分でもある程度デザインのテイストを掴むことができるので、いちいちクリックせずに参考になりそうなデザインを探すことができます。
飲食店のサイトデザインを頼むなら『SNAC』
飲食業に特化したサブスク型デザインサービス『SNAC』では、飲食デザインを10年以上手がけてきた専門家が、目的に沿った最適なサイトデザインを作成いたします。
飲食に特化しているので、業界のトレンドも抑えた提案も可能です。
サイトデザインはもちろん、チラシやパンフレットなどの販促物デザインの制作も”月額定額制”で頼めるので、制作物が多い新規オープン時やリニューアル時にはぴったり。
もちろんスポットでのご依頼もお受けしておりますので、お気軽にご相談ください。
まとめ
飲食店のサイトは、お客さんに店舗に足を運んでもらうための重要なツールです。
お店の魅力が伝わる写真や動画を使ったり、グルメサイトに載っていないこだわりや強みなどを掲載して他店との差別化を図りましょう。
サイトのデザインを設計する際に意識しておきたいのは以下の4点。
- ターゲットを明確にする
- シズル感のある写真や映像を使う
- スマートフォンにも対応したデザインに
- グルメサイトとは差別化をする
また、デザインに迷った時は他の飲食店のサイトを参考にするのも一つの手です。
ぜひギャラリーサイトなども活用して、理想に近いサイトデザインを見つけてみてくださいね。